わかること、わからないこと

私はとあるシステムのプログラマー兼SEをやっていたりする。携わるシステムは規模が結構大きめ。でも既に運用して数年が経過してるから、チーム人数はそんなに多くない。時々機能改善の要望やバグがあったら対応するくらい。
私のチームリーダーはプログラマー経験がないから製造はからっきしだけど、別の大規模システムのSEとして、気難しい顧客と調整したりというマネジメント経験があって、自分にはないスキルを持っていて格好良いな思ってる。
先日、バグらしき挙動が発見されたので私に原因特定のお仕事が回ってきた。ただ、その機能は滅多に手が入らず、自分も数年前に当時の先輩のお手伝いをしただけ。しかし、他に適任もいない。
役者不足じゃないかなと思いつつ話を聞くと、特定の順番で機能を動かすと情報が落ちるらしい。似たようなパターンいくつかとの比較が既に試されていて、ある1パターンだけエラーになるらしい。
パターンの特殊性や機能内部のフローを思い描いた時に、こりゃプログラム覗くよりは仕様と動作からアプローチしたほうが早いわと思い、手元で再現しようと思っても上手くいかない。
再現性があることまでは確認してるから、自分の操作が悪いんだろうかと思いつつ悪戦苦闘していたら、リーダーが様子を聞きにきた。

リ「どう?」
私「あ、今再現に手間取ってます。」
リ「ん?ソース見れば分かるんじゃないの?」

多分自分の器が小さいからだけど、「ソース見れば分かる」という一言に、反射的に反論したくなってぐっと堪えた。
リーダーは、折衝と調整は経験していても、製造チームとしての経験は浅い(12月に配属された)し、私達も製造について知ることはリーダーに求めていない。でも、ちっちゃな事だと頭で解っていても、さらりと言われたことにぐさりときてしまった。
ソースを見れば分かるというのは、ある意味で正しいし、でも、膨大なソースを読むだけではわからないことも意外と多い…というのは作ってみないと分からないのかもしれない。
その立場的なわかる、わからないを「わかるべき」に変えたとき、技術者と管理者が摩擦するような気がする。プログラマーからすると知っていてほしいことなんだけどね。
リーダー好きだけどな。愚痴っぽくなってスミマセンデシタ。

無人島の話が盛り上がってるらしい

携帯から思ったことをとりあえず書き留めます。元記事へのリンクないし、読みにくい箇所があったらごめんなさい。
ブックマークやっていて、たまたま開いた先のブログで懐かしいネタをやっていた。自分が研修時代に受けたときとは少し話が違うのが引っ掛かるけど、まずはブログで記載されていた内容を記憶しているまま書いてみる。あとでPCから直そうとは思うけど、ものぐさ発動したらごめんなさい。

ある船が転覆した。無人島に漂着したとある夫婦の奥さんは、夫がまだ海を漂っていて、探せば助かるかもと思った。しかしあるのは壊れた船だけ。
奥さんは船大工に理由を説明して修理をお願いした。船大工は修理の条件として一夜の関係を提案した。悩んだ奥さんは同じく漂着したおじいさんに相談した。おじいさんは「心が望むように行動しなさい」みたいなことをいった。
奥さんは悩んだ結果、船大工に修理を頼んだ。船大工は関係のあと、船を修理した。しかし探しに行く前に夫が漂着した。奥さんは喜んだが、秘密にしていられなくて夫に打ち明けた。夫は奥さんに激怒する。悲しむ奥さんを見て、奥さんに好意を寄せる男性が奥さんに告白する。
登場人物の中で、一番悪いのは誰?

で、私が聞いたのと違うのは以下の点。
・隣の島が見えて、そこに旦那さんがいると奥さんは思った。
・船大工はイカダを作った(んじゃなかったかな。自力調達は無理だった気が。)
・奥さんは船で隣の島にわたった。
・関係の件を話したら、夫がぶち切れてどこかにいってしまった。
・同じく隣の島に漂着していた夫婦共通の友人(男性)に奥さんが愚痴った。
・それを聞いた友人がそれは酷いと激怒。
・友人、夫を殴る。夫、逃げていく。
・友人と奥さんが笑い合う。友人、告白する。(笑う描写と告白、どっちが先か忘れた)
結構違うね。てか、元の方だと「悪いのは誰?」って聞かれた時、奥さんに悪い要素を求められない気が。だから、自分が読んだ方を前提に話を進めます。

さて、この文、読んだ時は結構嫌でした。だって救いがないんだもの。ブログの方にはセクハラじゃないかって指摘がかなりあるんだけど、「嫌なことを要求された」という符号としてとらえてた気がする。「会社の研修でそんなエロい単語出てきていいのかな」とは思ったけど。研修三日目とかでディスカッションモードで聞いてたからかな。ともあれ、ディスカッションとして、そこは符号として捉えた上で議論されました。
セクシュアルという点は別途考えなければならないんだろうけど、ともあれ思考実験的な観点だと、自分達のグループのディスカッションも、他のグループの結果を聞いていても、結構面白い結果だった気がします。
基本的に、どの登場人物にも責められるべき部分とそれなりの言い分みたいなものがあるから、後はディスカッション相手を納得させたり擦り合わせたり。思わぬ視点が出てきて皆で、唸ってみたり。
自分のグループの場合は女性陣の方が奥さんに厳しかった気がする。選択に対しては誰も責めなかったんだけど、自分の選択の結果に対して旦那さんを悪し様に愚痴言ったり、旦那さん殴られて笑っちゃいけないだろうってところで。
船大工は契約・ビジネスという考えと、強要したわけじゃない(選択の余地あり)ってあたりで、気持ちと考察のズレに悩んだんだけど、暗黙の強制であるというあたりになったんだったかな。夫が漂ってるか隣の島にいるのかで強制のプレッシャー度が違う気がする。
老人は傍観者である点が指摘されていた。そういえば、これはメンバーの一人が強く主張していた。でも、老人が何かできたかと言われると難しいという指摘も。止めれば良かったという問題じゃないし。奥さんの代わりに交渉すれば良かった?
夫は奥さんの苦悩を察せずなじったのはひどいという意見に対し、遭難するわ奥さんから衝撃的な告白されるわで動転したという同情(?)意見があった。
最後に友人。とりあえず夫の友人なんだから一方の意見だけ聞かないで言い分聞いてやれよって点は指摘されてたけど、奥さんに下心があったという意見は自分のグループでは挙がらなくて、性格的には悪い人じゃないけど義憤でフライングする行動的に悪い人扱いだった気がする。

そんなこんなで数年前の話ですが、もっと色んな意見があって議論自体は楽しかったので覚えてました。はてなは色んな視点が集まる場なんで、セクシャル問題がなければ色んな人の考え方が聞けて面白かったかもと思うと、少し残念。でも、不快だと思った人がいるというのはすごく大事なことであって、自分が不快に感じなかったから特に、他人の気持ちを察する上で忘れちゃいけないんだと思う。もし当時、同僚が嫌な思いをしていたなら、私は悲しい。

補足・自社の名誉のために付け足し。どっかの研修会社から来た講師、テキストだった気がします。本題に正解はないと講師の方はおっしゃってました。